ひろしまの
企業情報

ログイン
検索

サイト内検索

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
English

業態から探す

製造業

化学工業[ 5件 ]

アオイ化学工業株式会社

アオイ化学工業株式会社

私たちの商品は、独自の技術に裏打ちされたハード面の「オンリーワン」の要素が豊富にあります。しかし、単に商品としての土木用化学資材を提供してゆくのではなく同時に、工法、施工システム、作業管理ノウハウまで多岐にわたる「複合提案」が可能となっており、ソフト面の「オンリーワン」の要素も豊富にあります。なお一層の技術蓄積と複合提案で「オンリーワン企業」をめざしてゆく…、これが私たちアオイグループのテーマです。
株式会社あすなろ本舗

株式会社あすなろ本舗

あすなろ本舗は、ミルラの研究とミルラを使用した各種商品開発にチャレンジしています。ミルラはエチオピア等、北アフリカの砂漠に生育するカンラン科の樹脂で、食品添加物でもあり安全な素材です。広島大学等の三大学との共同研究を実施し、ミルラに素晴らしい機能性薬効があることを立証。ミルラの特長を生かした消臭剤のOEM抽出液の販売・食品消臭にもチャレンジし、にんにくの阻害要因の臭いを食後数時間で抵臭する技術に成功し、にんにくの生産高日本一のJA十和田おいらせ協同組合と技術提携。プレミアムにんにくとして全国販売中。ペットの体臭を消臭する飲料水の開発販売、消臭組成物として加齢臭のボディーソープ、食材臭の消臭のキッチン洗剤を開発、東南アジアに売込み中。
株式会社ケミカル山本

株式会社ケミカル山本

“ステンレスにより耐食性(つよさ)と輝きを”をモットーに、ステンレスの溶接焼けを毒劇物を使用せずに除去するため、[中性塩電解焼け取り法]を開発し普及を図ると共に、ステンレスの欠点である孔食やステンレス製各種プラントに於て最も恐れられている応力腐食割れの防止に特効のある[ウルトラ不動態化]という表面改質法へと進化させた研究開発型企業。これらの技術は2020年1月に第8回ものづくり日本大賞において「経済産業大臣賞」を受賞した。これに先立ち2017年末に経済産業省より“地域未来牽引企業”に選定された。 また、稼働中の食品機械や化学プラント等への[ウルトラ不動態化処理]を受託する事業を全国に展開中である。
株式会社セブンリバー

株式会社セブンリバー

業務用洗剤・関連機器及び油剤の専門メーカーで本社は広島、販売は全国に展開。東証一部上場企業でロジンの精製では世界のトップメーカーであるハリマ化成グループ(株)の100%出資会社です。自然の恵みをくらしに活かす企業を目指します。
戸田工業株式会社

戸田工業株式会社

当社は、広島に本社を置く化学素材メーカーです。1823(文政6)年に創業した当社の歴史は、酸化鉄の微粒子であるベンガラづくりから始まりました。日本最古の顔料といわれるベンガラを製造した技術者集団が、私たちのルーツです。以来、200年の長きにわたって、独自の技術と情熱で微粒子の可能性を広げながら、人と社会に必要とされるものを創り続けています。 200年の歴史に学び、未来を切り開くために。私たちは今、原点に回帰して、顔料や複写機・プリンター用の着色材料を基盤事業として付加価値を高め、用途を広げています。その上で、高品質な磁石材料や誘電体材料、リチウムイオン電池用材料を成長事業と位置づけ、お客様やパートナー企業に提供しています。これらの化学素材や部材は、スマートフォンや自動車、家電など、皆様の暮らしを豊かで便利にするさまざまな製品に活用されています。

このページのトップへ