- トップページ
- 広麺フード企業組合
検 索 結 果 詳 細
ヒロメンフードキギョウクミアイ
広麺フード企業組合

- 代表者名
- 西村 豊彦
- フリガナ
- ニシムラ トヨヒコ
- 設立年
- 1966年
- 資本金
- 90万円
- 売上高
- 2億4000万円
- 従業員数
- 26人
- 郵便番号
- 732-0033
- 会社住所
- 広島市東区温品2丁目1‐3
- 電話番号
- 082-289-2741
- FAX番号
- 082-289-2742
- hiromen@hicat.ne.jp
- URL
- http://www.hicat.ne.jp/home/hiromen/
会社PR
麺類関係においては、即日生産、即納品で、ニーズに、対応し、スープ関係においては、優れた研究班の開発した、振出しスープ、ラーメンスープと人気が高い。又バザー、イベントでの当社のシェアはNO.1であります。
主要製品
- うどん・そば・生中華そば・田舎そばの製麺。
- うどんスープ・ラーメンスープ・冷麺スープ。
- 振出し・シャンタン・粉末スープ
- バザー・イベントにおける計画・出張指導・設営
主要取引先
- 食協
- 万惣
- 丸二
- 帝旺グラビア印刷
- 広島ガス中央販売
主要設備
- トーヨーシール包装機 6台
- 旭ボウルスチーマー 1台
4200食 - 全自動蒸茹上機 1台
1800食/h - 全自動蒸茹上機 1台
3300食/h - 殺菌ボックス 1台
100℃ 30分殺菌
保有技術
- 食料品製造業
- ●茹上り麺を、瞬間冷却(大型冷水タンク)して、極上麺仕上げ。
- 食料品製造業
- ●生中華麺のできたてを、当社独自の定温エアコンディショナーで熟成しこだわり生中華麺の作成。
- 食料品製造業
- ●大型殺菌ボックスの使用により、98℃30分殺菌、生菌数(10の2乗~3乗以内)
最も得意とする(アピールしたい)技術
大量受注に対する即日生産(粉末スープ、熟成麺等は除く)ラインと大型冷水タンクによる、高品質麺の製造、多品種麺の生産
今後取り組みたい事業分野と内容
- 関東方面に於ける、関西風スープ類の拡販
- 夏場の新冷麺の開発
- イベント等の、麺類の拡販
今後取り組みたい技術
- 食料品製造業
- ●生産設備全体を、コンピュータで。
- 食料品製造業
- ●製氷点温度に於る、タンパク質からアミノ酸の変化により味覚変化の推移と生産化の推進研究。