最終更新日:2015年09月17日
ヒロシマチュウオウインサツ
広島中央印刷株式会社
- 代表者名
- 田村 治重
- フリガナ
- タムラ ハルシゲ
- 設立年
- 1946年
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 50人
- 郵便番号
- 730-0042
- 会社住所
- 広島市中区国泰寺町1-5-18

- 電話番号
- 082-241-9291
- FAX番号
- 082-246-4486
- E-Mail
- chuo@lime.ocn.ne.jp
- URL
- http://www.chuopri.sakura.ne.jp
会社PR
会社・工場は市の中心部・広島市役所のお隣。交通アクセスは抜群です。
社内完全設備で、各セクション間のスムーズな連携プレーで、お客様に「3つの得意ワザ」をご提供します。
①スピーディな対応。
②コストダウンと品質の向上。
③的を射た「傑策」づくり。
広島市ご発注「被爆50周年図説戦後広島市史」など数々の大作も手がけています。
また従来紙媒体だけでは説明が困難だった分野も、動画を使ったデジタルメディアが伝えてくれます。ビデオもシナリオから製作。もちろん紙媒体との連携も企画し、一層の相乗効果を狙います。
環境マネジメントシステム14001認証登録。プライバシーマーク認定登録。
主要製品
- パンフレット
- カタログ
- ダイレクトメール
- 出版物
- PR誌・季刊紙
主要取引先
- 国土交通省
- 広島市
- 株式会社熊平製作所
- オタフクソース株式会社
主要設備
- デジタル関連 一式
MAC 10台
WIN 10台
- 印刷機 一式
三菱・ローランドほか
カラー4色オフセット機
- 製本関連 一式
断才、折、抜、綴他
保有技術
- 印刷・同関連業
- ●ご要望を100%活かす確かなレイアウト・印刷上がりでお応えします。
- 印刷・同関連業
- ●写真集、画集、作品集、記念史、自分史など、多くの実績があります。
- 印刷・同関連業
- ●高級カタログ、パンフレットなど、仕上がりへのこだわりで日々「味」づくりに励んでいます。
- 印刷・同関連業
- ●スピーディ&高画質で、用紙・インキとの関係に適合させるプリプレス・システム。
- 印刷・同関連業
- ●鋭い視点でテクニックを駆使、良品づくりに励んでいます。
最も得意とする(アピールしたい)技術
企画的に優れたもの、技術的に高度なもの、美術的に価値のあるもの、内容にあわせてお応えするソフトワーク。デザイン、制作、プリプレス、印刷はデジタル化によるスピーディなシステムで、ご要望に添う「味」をご提供。
今後取り組みたい事業分野と内容
- インターネットを利用したお客様へのさらなる提供サービス。
- ISO14001環境マネジメントシステムに基づいた、地球環境にやさしい印刷会社であること(非油性インキ、再生紙・非木材紙の使用)。
- 個人情報保護に関する活動に全社的に取り組み、お客様へ安心できるサービスをご提供いたします。
今後取り組みたい技術
- 印刷・同関連業
- ●品質向上に更なる改良を重ね、人的にも密度の高い研究推進分野を確立させ推進を計りたい
- 印刷・同関連業
- ●Computer to Printによる中間材料レス印刷
アクセスマップ