- トップページ
- 有限会社上野園芸
検 索 結 果 詳 細
ウエノエンゲイ
有限会社上野園芸

- 代表者名
- 上野 勝紀
- フリガナ
- ウエノ カツノリ
- 設立年
- 2005年
- 資本金
- 500万円
- 売上高
- 1,000万円
- 従業員数
- 3人
- 郵便番号
- 731-0136
- 会社住所
- 広島市安佐南区長束西3‐10‐14
- 電話番号
- 082-239-7470
- FAX番号
- 082-209-4331
- uenoengei@bb.wakwak.com
- URL
- http://www.uenoengei.com/
会社PR
弊社はビルの屋上や都市の遊休地を活用し、定年退職者や都市生活者による水耕栽培農業の普及を目指しています。都市は諸機能の集中や緑地の減少、そして地域共同体としてのコミュニティ崩壊に伴ない、ヒートアイランド現象などの環境問題が引き起こされ、人とのふれあいが失われつつあります。水耕栽培による屋上菜園、遊休地の活用はヒートアイランド現象の緩和、地域コミュニティの復活に寄与すると共に都市住民に『癒し』『楽しみ』を提供し、更には農業回帰による『食料自給率の向上』をもたらすものであると考えます。
主要製品
- 空宙(くうちゅう)栽培システム<定年退職者と高齢農業者が共同でトマト他を栽培>
- 天井型・屋上緑化システム(ビル屋上等で環境対策・憩い・農の楽しみを提供)
- 空宙プランター<自動給水の縦型水耕栽培装置(トマト、ハーブ、イチゴ他)>
- ペットボトル再利用による水稲・屋上緑化システム
- 空宙プランペット(自動給水のペットボトル再利用栽培キット)
主要取引先
- 広島信用金庫
- (株)アバンセ
- 安芸化工
- 日本産業教育振興協同組合
主要設備
- 空宙プランター:3本柱 装置サイズ700×700×1750(h)(mm)
平成21年 東京ビジネスサミット ものづくり部門賞受賞 - 空宙プランター:天井型 装置サイズ 1000×4000×2000(h)(mm)
栽培場所:床上2m
第12回 ひろしまグッドデザイン賞ユニバーサル大賞受賞 - 空宙プランペット 第10回ひろしまグッドデザイン賞 奨励賞受賞
保有技術
- その他製造業
- ●空宙栽培技術:水耕栽培技術
最も得意とする(アピールしたい)技術
農業は、長年の経験とノウハウを必要とする。弊社の空宙(くうちゅう)栽培は、農家としての経験と水耕栽培とを融合させた農業初心者を対象とした栽培技術です。
今後取り組みたい事業分野と内容
- ビルの屋上での水耕栽培により、ヒートアイランド現象対策の緩和、日陰・憩い空間を創造、野菜栽培等による農のたのしみを提供する。
- 学校教育としての水耕栽培/植物工場 ご提案
- 福祉への農業提案
健常者と同様に働き、報酬を得て社会につなげる取り組み
今後取り組みたい技術
- その他製造業
その他(知的所有権、外部共同研究開発実績など)
特許第5246576号
特許第4947424号
特許第4687118号
意匠登録第1480357号
商標登録第4851951号