- トップページ
- 大宝医科工業株式会社
検 索 結 果 詳 細
タイホウイカコウギョウ
大宝医科工業株式会社

- 代表者名
- 須山 健司
- フリガナ
- スヤマ ケンジ
- 設立年
- 1978年
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
- 2億円
- 従業員数
- 20人
- 郵便番号
- 731-0211
- 会社住所
- 広島市安佐北区三入1丁目25‐9
- 電話番号
- 082-818-2511
- FAX番号
- 082-818-3513
- i-ken@enjoy.ne.jp
- URL
- http://www.i-jinnet.com/taiho/
会社PR
厳しい衛生管理のもとに製造しております。徹底した品質管理のもとに製造しております。お客様のニーズに合った生産を目指します。お客様のニーズに合った低コストを目指します。
主要製品
- 鍼灸治療用針「キープボックス入り鍼」
- ディスポ鍼「紙袋包装・針管鍼」
- 各種皮内針「まげ頭・平頭・つづみ頭」
- テープ付円皮針「二重テープ付」各種小児鍼
- 金粒・銀粒「ノイロコルン」、電気治療器
主要取引先
- 株式会社仁
- 株式会社医交社
- 株式会社ジェイアール西日本広島メンテック
- 株式会社Aコープ広島
- 鍼灸治療院、医院病院
主要設備
- 圧着機 10台
ステンパイプと針材を圧着する精密圧着三方向、四方向、六方向から圧縮が可能 - 先頭機 3台
線材端末研磨専用機 - 切断機 2台
材料精密自動切断機
保有技術
- 金属製品製造業
- ●針先形状加工0.12φまで加工可能
最も得意とする(アピールしたい)技術
細いステンレス線材の加工、針先形状を目的に合わせて企画できる加工技術
今後取り組みたい事業分野と内容
- 家庭医療に関連した用具の開発
- メディカル診断・治療ソフトの開発、治療方法のマニュアル化によるチェーン化
今後取り組みたい技術
- 金属製品製造業
- ●チタン、ファイバー等の新素材の先端加工
- 金属製品製造業
- ●ステンレス材の直線加工技術の開発
- 金属製品製造業
- ●鍼灸針のデイスポ化の次に考えられるリサイクル可能な安全性の高い構造の開発