最終更新日:2015年10月06日
トバヤシテッコウ
戸林鉄工株式会社
- 代表者名
- 戸林 修司
- フリガナ
- トバヤシ シュウジ
- 設立年
- 1949年
- 資本金
- 1500万円
- 売上高
- 5億円
- 従業員数
- 25人
- 郵便番号
- 730-0835
- 会社住所
- 広島市中区江波南2‐17‐22

- 電話番号
- 082-293-3340
- FAX番号
- 082-293-3342
- E-Mail
- toba@jasmine.ocn.ne.jp
- URL
- http://www.tobayashi.com/
会社PR
創業以来60年の豊富な技術の蓄積によって、大型の物から小型の物まで、客先のご要求に対応出来る体制作りに専念し、製缶、板金、機械加工を併せた製品作りを行い、品質管理の徹底とコストの低減に努力しています。
ISO取得状況 ISO9001認証
主要製品
- 産業機械部品、ボイラ部品
- 橋梁用伸縮接手、免震ゴム支承(沓)、橋梁用ダンパーブレース
- 止水ジョイント
- 杭頭補強筋
- 各種建設用鉄工品
主要取引先
- 三菱重工業株式会社広島製作所
- 広島菱重エンジニアリング(株)
- 三菱重工プラント建設(株)
- 三菱重工鉄構エンジニアリング(株)
- 東京ファブリック工業株式会社
主要設備
- 油圧プレス 1台
500t
- プレスブレーキ 2台
- クランクプレス 7台
110t、70tほか
- 旋盤フライス盤などの工作機 10台
- CO2半自動溶接器ほかの溶接器 20台
保有技術
- 金属製品製造業
- ●鋼板の厚物薄物、大物から小物に至るまで広範囲のプレス加工が出来ます。
- 金属製品製造業
- ●鋼材を切断、プレス、ローラー、その他の機械加工を行い、電気溶接により組立します。
最も得意とする(アピールしたい)技術
多品種少量生産のご要求について、製缶、板金、プレスその他の機械加工を含めて一貫自社製作を行っています。
今後取り組みたい事業分野と内容
- 多様な機械設備と、すぐれた電気溶接技術を利用して、建設関連鉄工品の製作へ進出。
- 中小型の機械部品又は建設関連鉄工品などでリピートによる製作品を手掛けたい。
今後取り組みたい技術
- 金属製品製造業
- ●油圧プレスはラム移動型で、鋼材の厚さ巾など広範囲に、曲加工、歪取などが出来ます。
- 金属製品製造業
- ●電気溶接は、アルゴン溶接を含めて優れた技術がある。各種機械部品製作を行いたい。
アクセスマップ