- トップページ
- 株式会社木下製作所
検 索 結 果 詳 細
キノシタセイサクショ
株式会社木下製作所

- 代表者名
- 木下 潔
- フリガナ
- キノシタ キヨシ
- 設立年
- 1946年
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
- 5億0200万円
- 従業員数
- 33人
- 郵便番号
- 732-0802
- 会社住所
- 広島市南区大州4丁目11番39号
- 電話番号
- 082-285-2121
- FAX番号
- 082-285-3071
- kinowrks@mint.ocn.ne.jp
- URL
- http://kinoshitaseisakusho.co.jp/
会社PR
約40年にわたり、ダクタイル鋳鉄、主にシーブ・走行車輪を生産してきましたが、直近では、要求の厳しい工作部品(スピンドルヘッド等)にも実績をあげ、無欠陥・薄肉要求品への販路開拓に取り組んでいます。自社開発のKS式電気炉により、溶湯の高清浄化が可能なため、製品中の欠陥の発生を抑え、内部まで均質なダグタイル鋳鉄の安定生産が可能で、湯流れの良さから薄肉製品の鋳造も可能です。また、多成分化する鉄スクラップ(たとえばハイテン材のMn)の再利用対策としてMn除去装置の開発にも参画しており、KS式電気炉・Mn除去装置を組み合わせた精錬プロセスの提案、販売設計も行っています。
主要製品
- シーブ
- 走行車輪
- 耐熱鋳造品
- 一般産業用鋳造品
主要取引先
- (株)IHI
- 住友重機械搬送システム(株)
- 三井造船(株)
- (株)滝澤鉄工所
- (株)牧野フライス製作所
主要設備
- KS式電気炉 1台
溶解量 1.5T/hr (自社開発、特許) 連続出湯方式 - 生型自動造型ライン 2台
枠サイズ 800 x 900 x 200 1ライン 1200 x 1300 x 255 1ライン - フラン自硬性造型ライン 1台
最大鋳込重量 3トン 大きさは制限なし - NC旋盤 2台
振り910F x 1500L 1台
振り520F x 450L 1台 - 横型マシニングセンタ 1台
移動量 560 x 640 x 640
保有技術
- 鉄鋼業
- ●自社製KS式電気炉による高清浄度溶湯生成技術。
- 鉄鋼業
- ●自社開発の大型自動造型ラインにより小ロット・短納期対応可能。
- 鉄鋼業
- ●溶解、注湯、造型、砂処理までの設備、制御プログラムをすべて自社開発。
- 鉄鋼業
- ●豊富な製造実績からシーブ・走行車輪に関し、主要寸法のみあれば図面作成から製作・組立まで可能。
最も得意とする(アピールしたい)技術
内部欠陥の少ない均質な鋳鉄および薄肉鋳造を可能とする自社開発のKS式電気炉。
今後取り組みたい事業分野と内容
- シーブ、走行車輪の設計から鋳造まで。
- 高品質薄肉鋳鉄の販路拡大。
- 耐熱鋳鉄品の開発、製造、販売。
- 高品質鋳鉄製造プロセスの設計・販売。
今後取り組みたい技術
- 鉄鋼業
- ●耐熱素材用高シリコン鋳鉄の安定生産技術。
- 鉄鋼業
- ●広範囲な鉄スクラップ素材を再利用可能な溶湯精錬技術の更なる開発。
その他(知的所有権、外部共同研究開発実績など)
特許
鋳鉄の精錬方法及び精錬装置(特開 2010-248585)
球状黒鉛鋳鉄及びその製造方法(特開 2009-221528)
研究開発事業採択実績
平成18年度戦略的基盤技術高度化支援事業採択
平成21年度戦略的基盤技術高度化支援事業採択
平成24年度新事業活動促進支援補助金採択