最終更新日:2015年10月06日
ニシキドウ
株式会社にしき堂
- 代表者名
- 大谷 博国
- フリガナ
- オオタニ ヒロクニ
- 設立年
- 1951年
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
- 35億円
- 従業員数
- 250人
- 郵便番号
- 732-0052
- 会社住所
- 広島市東区光町1丁目13‐23

- 電話番号
- 082-262-3131
- FAX番号
- 082-263-3121
- E-Mail
- info@nisikido.net
- URL
- http://www.nisikido.co.jp
会社PR
広島の伝統銘菓もみじ饅頭は、素朴な味でどなたにも喜ばれています。弊社は創業以来つねに新製品新技術の開発に取り組んでまいりました。広島新銘菓生もみじは、にしき堂技術陣が総力を上げて創作したもので、生菓子でありながら日持ちも良く、いつまでも美味しく召し上がれます。またハッサク銘菓せとこまちは、広島大学と共同開発した新製品です。
広島銘菓もみじ饅頭は、北海道小豆のさっぱりとしたこしあんと、しっとりとしたカステラ皮が特徴です。
広島新銘菓生もみじは、生菓子として作られたもみじです。特殊な製法で、いつまでもしっとりしています。
主要製品
- 広島銘菓 もみじ饅頭
- もみじ詰合せ 錦もみじ(6種類のもみじの詰合せ)
- 銘菓 新・平家物語
- 広島新銘菓「生もみじ」
- はっさく銘菓「せとこまち」
主要取引先
- ジェイアールサービスネット広島(旧キヨスク)
- 各有名デパート
- 広島空港
- 広島バスセンター
- 中国・山陽自動車道SA
主要設備
- もみじ饅頭焼成機 24台
全自動、ガス仕様
- ミニクーヘン焼成機 1台
トンネル釜仕様
- 自動包装機 6台
- 製餡機 6台
- 餡練機 20台
蒸練機
保有技術
- 食料品製造業
- ●広島銘菓もみじ饅頭をはじめ、各種銘菓の創作に積極的にとり組んでおります。
- 食料品製造業
- ●厳選された北海道小豆と良質の地下水を使用し、最高の素材から最高の餡を製造します。
- 食料品製造業
- ●四季折々にあわせて、月替りの生菓子を手づくりで製造しております。
- 食料品製造業
- ●お客様のご要望にあわせて、新作創作菓子を製造いたします。お気軽にご相談ください。
- 食料品製造業
- ●瞬間冷凍技術により、日持ちのしない生菓子を全国へ発送できます。
- 食料品製造業
- ●クリーンルームやエアーシャワーなど、最新の空調設備を設置して衛生管理しております。
- 食料品製造業
- ●美しい自然を守るため、生物学的汚水処理施設を備えております。
- 食料品製造業
- ●もみじ饅頭製造ラインでは、完全自動化を達成しております。
最も得意とする(アピールしたい)技術
もみじ饅頭、やき餅咲ちゃん等のガス仕様焼成機による型焼きカステラ饅頭焼菓子の製造技術により、8種類のもみじ饅頭を達成した他、各種新作創作菓子の開発に積極的にとり組んでおります。
今後取り組みたい事業分野と内容
- 時代のニーズにあわせた新製品開発
- 工場の衛生管理(HACCP等)
- 環境保護への積極的対応
今後取り組みたい技術
- 食料品製造業
- ●新製品開発
- 食料品製造業
- ●HACCP
- その他製造業
- ●インターネット関連。ホームページ開設。仮想店舗。顧客情報の管理。
- その他製造業
- ●製造から販促にいたるまでのトータルなシステム管理
- その他製造業
- ●菓子と文化の情報発信
その他(知的所有権、外部共同研究開発実績など)
製法特許、包装特許、商標登録、等
アクセスマップ